未授精卵子凍結~その3~採卵開始5回目の診療

こんにちは!

 

5回目の診療について書いて行きますね!

 

🥚これまで

・11/17 ゴナールエフ75単位 プロベラ一日2錠

・11/20  診療 可視数0 有効数0

・11/24  診療 可視数2 有効数0

・11/29  診療    可視数15  有効数5  

・12/1   診療  可視数12   有効数5 

 

🐣・12/3

EM6.4mm 子宮内膜の厚さ

 R 11,10,8

   L  23,23,23

 

   有効数4  可視数8

 

 なんと卵胞が激減しており、有効数も5→4に。

 

12/2の朝に、ドロッとしたいつも採卵日にでるおりものがでました。

嫌な気はしましたが、排卵前だからおりものが増えていると自分を落ち着けました。

また自分はウレアプラズマだと自覚していたので、おりものが多くでたのかと思いました。でもよくよく考えれば細菌性膣炎のおりもの(黄緑色)と、排卵時のおりもの(無色透明のゼリー状)は違いますよね。

今ならすぐわかるのに、、、、、、

 

確実にプロベラの飲み忘れが原因で排卵してしまったのだと思います。

自分が憎いです。

 

この日は、初めてあう男性の先生でした。

右と左の卵胞の数がいつもと明らかに違っていたので指摘しました。

 

卵巣は左右逆に見えることもあると言っていましたが、

卵胞の数が激減しているので、それについても聞きました。

診る先生によって数え方が違うとの事でした。

私がうだうだ言っているのを見かねて、違う女性の先生にもエコーで見て貰いましたが、結果は変わらず。

 

その後、処置室で看護師さんに淡々と採卵日前の2日間の過ごし方を説明されました。

私「前までは可視数15個で有効数も5個だったのでもう少し多く採卵できると思っていました。」

 

看護師さん「個人差がありますし、AMHが高めの方はOHSSリスクがあるので低刺激法で行っています」

 

私「年齢相当分だと30個くらい凍結する必要があります、あと10回くらい採卵が必要なのでしょうか」

 

看護師さん「その可能性もありますね。10回くらい採卵している方は沢山いますよ」←これ、多分未婚の人じゃないだろうな。夫婦で妊娠に至るまで体外受精している人のことだと思う

 

この時の看護師さんのあまりの冷たさにその場で泣き崩れました。

その間もオビドレルの説明と、オペ前日の絶食についても淡々と説明されていました。

正直泣いている中で説明されても正確に頭にいれる事ができないのにと思っていました。

 

オビドレルはこの時期は常温で大丈夫ですと言っていたのだけぼんやりと覚えていました。

 

🐓感想

・本当に絶望しました。

 私は自己診療なので、軽々しく10回も採卵が必要など言われると相当負担に思います。対外受精の場合は年6回までは助成の対象だったかと思います。

・本当に辛すぎて、看護師さんからは「採卵やめますか?」と言われたほどです。

 

・全く卵胞が育たなかったわけでも、流産したわけではありませんが、

 これまで痛い・高い思いしてこれかという絶望はありました。

・周りが結婚して子どもが産まれる中、自分は彼氏もおらず、お金を払って卵子凍結している事態にむさしささえ覚えました。